恒例の成田山参拝
(平成十八年度版)

平成18年2月15日

 今年も、恒例の成田山へ参拝に行ってきました。 本当にマンネリの書き出しです。
でも、今年の参拝は若干例年とは違います。 昨年の旅行の時にも書きましたが、息子の就職が決まり、4月には家を出ていくことになっています。 来年は都合よく、この時期に家族が揃うことは難しいので、4人揃ってのお参りは無いかもしれません。
 そんな訳で、今年はいつもとちょっと違ったパターンで行ってきました。 ま、ほとんど変わっていないですけどね。 
 昨日までの寒さがうそのように半袖でも大丈夫な暖かい日でした。 到着してすぐに御護摩の受付をします。 昨年のお札を持ってくるのを忘れてしまいました。 ご利益が少し残ってるかもわからないので、次回の時の収めます。 その後、本殿に上がりお参りをします。
御護摩の受付 本堂前広場の大香炉 悪い所に煙をかけます
間近でガ〜ン!満理子が悲鳴 明日も平穏でありますように、だって・・ ぶらぶら
護摩木に願い事を書き奉納する おみくじを引きます 全員”吉”でした
 エレベータで本殿に上がりお参りをします。途中でお坊さんが鐘を鳴らすところだったので、近くまで満理子を連れて行きました。目の前で大きな音がしたもんだからびっくりして満理子が泣き出しました。 お坊さんもどぎまぎ・・
 その後、いつものようにお賽銭100円でイッパイ願い事をしました。 満理子はいつもなら「病気が治りますように」だったのに今年は「明日も平穏でありますように」とお願いしたそうです。 心境の変化?? 
 護摩木に願い事を書き奉納したあと、おみくじを引きに行きました。 満理子と子供たち、全員「吉」でした。 つまらん・・・ 私は高校のころからジンクスがあり、おみくじはそれ以来ひいたことがありません。 車につけるお守りも同様につけたことがありません。 
御護摩をいただきました よく買っていたせんべい屋さん 行儀が悪いぞ
成田山参道 正面に見えるのが光輪閣 仁王門
 御護摩ができる時間になったので東翼殿のお守り受場にもらいに行きました。 今年は財政難なのか、落雁がついていませんでした。 お神酒だけです。 息子が「なんで、寺なのにお神酒なんだ!!」と怒っていました。
 いつもなら、御護摩をもらったら、さっさと帰ったのですが、今日はちょっとパターンを変えました。 息子が就職で家を出るのでしばらく一緒に来れないでしょう。 そこで満理子が元気だったころによく行ったお煎餅屋さんに行き、参道を散策してみようと思いました。 発病前は家族でぶらぶらと歩いたものでした。 入院以来、一度も歩いたことが無かったのです。 本当に久しぶりです。
 車椅子で仁王門の階段は利用できないので、エレベーターで光輪閣のところから表参道に出ました。 景色は全く変わっていませんでした。 目的のおせんべい屋さんまで駅方面に向かって歩きます。 結構、きつい上り坂で普通車椅子だと大変でしょう。 幸い、ウチの車椅子は介助者のための電動ユニットを取り付けてあります。 先日、バッテリーを新しくして快調です。 老々介護が増えてきたこの頃なので、介助者のための電動ユニットも制度の助成対象にしてほしいものです。 
 おせんべい屋さんまで10分くらい歩いたでしょうか。 懐かしい店構えの前に来ました。 あまりにも多くの種類があるので、迷ってしまいます。 適当にお土産を選び、焼きたての串せんべいを買い店先でみんなで食べました。
 目的のおせんべいを買って、ぶらぶらとあちこちの店を覗きながら、来た道を戻っていきました。 なんとも、ゆったりした時間です。 ここんところ忙しくて、このような時間が持てなかったので、いい気分転換になりました。
 その後、駐車場に戻り、帰りの途中でマクドナルドへ寄って、バリューセットを買って帰ったのはいつもの通りです。 今度は、いつ4人で来れるかわかりませんが、また来た時はマックじゃなくて、うなぎでも食べたいもんです。

inserted by FC2 system